☆次回のワークショップは4月7日~18日の間の9日間で行う予定です。


2025年新春1月ワークショップ無事終了しました

沢山のご参加ありがとうございました。

 

 

参加いただいた皆様からの今回受講した感想です。


■今回ワークショップを受けるにあたって、「チャレンジ」と「心の解放」の2つの目的を持って挑みました。
結果的に私を含めて全員が、青山さんの言葉と空気感に感化され、表現することに対して前向きに捉えることができたと思います。
それは他の人が表現するのを見るときも同じでした。
その人の良さがでたり、新しい表現が見れると、おかしくて笑ってばかりいました。
あの稽古場での盛り上がりは、知り合って数日というのが信じられないくらい、役者として楽しい空間でした。
最後の3日間は、表現したくてしたくて。
どの方が前で表現していても、楽しくて楽しくて。
そういう気持ちでいたからなのか、いつもワークショップの時間はあっという間に終わってしまいました。
今日起きて、ワークショップはないんだと思うと寂しくなりました。
役者として、本当に充実した時間を過ごすことができたと思います。(40代)

■この2週間、色々な役者さん達の文化と、お芝居を突き詰めていく方向性について、

今まで触れていなかった熱を全身で浴びました。
考えることが多いもの、考える時間があるもの、ないもの。それらすべてにその役者の個性と魅力、

こだわりが出ていて、非常に視野が広がりました。(20代)

■本当にこの9日間楽しかったです。

このワークショップに参加して良かったです。

月並みな言葉ですが、皆さんの姿を見て、相手のことを感じつつ、もっともっと自分らしく、伸ばすことができると感じました。
私、一生芝居で食べていけるようもっと頑張ります。(20代)

 

■9日間、1日4時間というボリュームに始まる前は怖気づきそうにもなりましたが、

始まってしまえばあっという間の9日間でした。
参加者の皆さんが本当に素敵な方ばかりで刺激をもらうと同時に、

振り返った自分の情けなさや至らなさを身に沁みて痛感することが出来ました。
もちろんそれだけではなく、このワークショップを通じて可能性や突破口のようなものを見つけられた気がします。(30代)

■9日間という長期間のワークショップを受けたのは初めてでしたが、

勇気を出して飛び込んで本当に良かったです。
レッスンの内容もとてもユニークなものが多く、頭も身体もフルに使って、

記憶力、観察力、再現力、空間認識、瞬発力、読解力、基礎体力や度胸(笑)などなど、

挙げたらキリのないくらい役者にとって必要なスキルを、

いい緊張感の中で高めることができ、とても中身の濃い時間を過ごすことができました。
参加者も年齢や出自がバラバラで、自分に無い魅力を持っている方々ばかりで、それはもう刺激をかなり受けました。
これからも芝居を続けていく上で、ヒントとなるような大切な言葉もたくさん浴びましたし、

なにより役者の楽しさをより深く知ることができたのが一番の収穫かもしれません。(40代)

■演劇界に入って40数年、他のWSの経験も少しありましたが、

ずっと舞台を拝見していた青山さんのWSに参加するのはとても勇気が必要でした。

「何も出来ないかも」「恥をかくだけかも」などのマイナスイメージが頭から離れませんでしたから。
でも、思い切って参加して本当に良かった!
青山さんは参加者の誰に対しても公平で、決して演者を否定しないので次第に心が自由になります。
自分を縛っていた枷が外れたような気になります。
その上で「舞台や映像に出演するには何が必要なのか、不必要なものは何か」を改めて考えさせていただきました。
他の参加者の方々との交流もとても刺激的で楽しかった。
濃くて豊かな…ちょっぴり疲れた…素晴らしい9日間でした。(60代)

 

■今回は体調不良で、出来るワークがあるのか弱気でしたが、

折角の機会を無駄にしたらもう二度と同じ瞬間は味わえないと思い、参加させていただきました。

魅力的な方々が沢山いて「人って面白いな」「味わい深いな」と何度も思いました。

特に今回は声優さんやダンサーさんもいて、言葉遣いや身体の運びが見事な方々に感銘を受けました。
体感的には10月に参加したお陰でいくつかのワークは、身体が覚えていて自然に出来たことに驚きました。
「好きな台詞で3人が掛け合うワーク」。

あれは見ていて面白かったし、やる体感も味わいたかったな、と。

台詞って「意味」だけの役割で無いことがわかり(身体や感情)ました。

今回は3人だったので、「影響の受け合い方」がとても面白かったです。
そして、21人の好きな映画、演劇を今少しずつ観ております。他人の「好き」の観点に触れていくのは良いですね。

もちろん、WS中に皆さんの事を好きになっているから「見たい」と思うのですけど。

次に会った時に盛り上がれたら嬉しいし、また会いたいなぁと思います!
きっと青山さんのワークショップは何回参加しても「飽きる」って事がないと思います。

日常生活で「人を苦手になっている人たち」が「また人を好きになれる」ワークショップだと思います。(40代)

■京劇を4年間勉強した人、小劇場で数多くの舞台に立っている人、ウチの孫が後から聞いてのけぞるような有名な声優さん、

ストイックなダンサーそのほかすごくて清々しい方たちと濃密な9日間を過ごしました。

2021年から4回目の参加ですが、今回、俳優に関する青山さんのいくつもの言葉がさらに深く染み入りました。

「名前オニ」という訓練を兼ねた遊びが滅茶苦茶楽しかった!(60代)

 


⇦講師:青山勝 (劇団道学先生主宰)

 10月のワークショップに参加された方々の感想です。

「兄妹どんぶり」を拝見して本当に楽しかったので、演劇の原点に帰った気持ちになり、その時挟まっていたフライヤーを見て即、参加を決めました。本当に参加して良かったです!

最近、映像での芝居ばかりしていたので、特に身体への意識が足りてなかった自分に早々に気付きました。瞬発力や集中力、空間把握など普段使ってない感覚を使うワークは楽しかったです。しかし「あいうえおを2人交互に言っていくワーク」は頭が先に行かずに苦手でした。どこかクールでいる感覚も必要だったのですね。舞台上での必要な感覚の多さを再確認し、もっと向上したいと意欲が沸きました!

振り返ってみると「相手と一緒にいる」「今の瞬間を共有している」という感覚が根っこに必要で、沸々と楽しかった原因はこれか!と思いました。それに拍車をかけたのが「言語化の時間」。良くも悪くも関係なく各々の言葉で共有していく。よく聴いて受容する。あの時間が積み重なった事で、相手が立体的に見えてきたのが不思議でした。受容し合う事で安心の場になっていくのが体感できました。

青山さんはこうやってチームや芝居を作るから、あんな素敵な芝居が出来上がるんだなぁと納得し、WSに参加を決めて本当に良かったと思いました。確実にパワーアップしました!普段から空間把握は意識して、美的感覚や言語化も磨こうと思います。(40代)

 

●初日に自己紹介も他己紹介も上手くできず、いつも、あ、これ言いたかったと後から思ってしまうタイプで。人前が苦手なことは理解していたものの、皆さんお話が上手な方ばかりだったので大変落ち込みました。しかし、毎日ディスカッションしていくにつれて、心臓バクバクしながらも自分の頭が整理されていく感覚がとてもおもしろく興味深かったです。

モノローグも普段避けてしまうような題材を、せっかくWS受けているのだからと選んで挑戦できたことも自分としてはひとつ財産になったと思います。

『10月9日』を皆さん感情的にやっていたと話を聞いて、そっちでもやってみようかと思ったのですが、なかなか思い浮かばず。青山さんだったらどんな演出をするんだろうと気になります。またチャレンジさせてください!

『魚』は自分でやっていてすーっと入っていく感覚がおもしろく、最終日には達成感がありました。晴江さんとの比較も大変お勉強になりました!

他にも役者としての身体と脳の繋がりだったり、言語化することや疑問を持つことの大切さなど改めて実感することができて毎日刺激的で楽しかったです!

(20代)

 

自分自身に負荷をかけて「恥をかきに行くぞ」という覚悟で参加させていただきました。
ワークの内容だけでなく、飲み会という課外授業?も様々な方の話を沢山聞けてとても貴重な体験になりました。
失敗もしましたが、準備期間を含めてこの3週間、充実した時間を過ごせたことに感謝です。
モノローグの課題で参加者の皆さんひとりひとりの演技をじっくり観る機会もあって良かったです。と同時に、テキストを元に7人で

芝居をした時に「みんなで一緒にセリフのやり取りをするのってこんなに楽しいんだ」とあらためて感じることが出来ました。
そして役を替えながらその芝居が青山さんの演出によって、どんどん面白くなっていくのを感じられて最高でした。
僕にとってはとても根源的な感覚に戻れたワークショップだったような気がします。
今更ながら「人、大切だな」と当たり前のことを再確認出来たのは非常に有意義でした。
(60代)

 

4月のワークショップに参加された方々の感想です。

俳優としての意識がグンと上がりました。台本の読解や一つ一つのワークも楽しく面白く、でも難しいこともあって、盛りだくさんでした。 また参加者の年齢層や出自も幅広く、様々な方の芝居を観て考えたり、お話をできたことも自分の宝になりました。 (20代)

 

戯曲の解釈 みんなで読みながらディスカッション なるほど〜(キラキラ)と、うなることの連続 俳優ではない方もいらっしゃるので、それも新鮮で楽しいのです。 5行くらいの小説の冒頭部分を覚えてから、動きの負荷をかけられます。動くと、覚えたはずの言葉が出てこないのです!俳優の訓練は、やってもやっても果てしないんだな〜と何度か参加して やっていないと不安になります(笑)膝 腰 痛いこと忘れて夢中で動いています。楽しいです!(70代)

 

様々な年代や経験値や方向性の方々が参加されていて、多様で有意義な内容を実施して貰えるWSだと思いました。 つい先日行われた公演の脚本等を使っての演技に必要な読解、喋りながら考えながらの動作や空間認識、感じた事柄を言語化する事の重要性やそれを行う為の意識の持ち方、参加者によるモノローグ等々、自分にはない視点や感覚に多く気付かされました。 知識不足、経験不足であっても否定される事なく丁寧に導いて貰える雰囲気作りもされていて、とても有り難く感じました。 また参加したいと思います。(50代)

 

中高年に朗報です。

WSによってはシアターゲームで走り回る場合もあり、参加自体が不安だったが、こちらのWSは年齢層も広く、体力重視のメニューは無くて体が安全だった。

たまたま参加者が舞台俳優ばかりだったこともあってか、戯曲読解の時間がたっぷりあって嬉しかった。特に、コメディをやってこられた講師の青山勝さんの読み解き方を伺えたのが良かった。

青山さんの使う言葉が、古めの美しい言葉で、教養の高さを感じた。もっと知らない言葉を知りたい。

(50代)

 

 

2月のワークショップに参加された方の感想です。

 

●ワークショップを受けてみて、1番の収穫はメンタル面ではお芝居を向いてないって思っていたこともありお金がとか生活かとか辞めるべきなのかなっておもってたのですが、楽しいしやっぱり発見がたくさんあって

人を知り自分を知る楽しさを改めて感じたので続けていこうと思ったことです。

お芝居では同時に何かをすることがこんなにも難しいのだと知れたこと、人前でお芝居する機会があること、

内実を作ってく上での自身に落ちる言葉選び、作品を見るときにアカデミー賞の助演女優賞を全部見てみるなど作品の選び方、誰かに言葉を伝えるってどんなものかを紹介したい作品を伝えるなどでやれたこと、

本当にたくさんのことを得られました。

(20代 女性)

 

●自分が演じるだけでなく、人の演技を注意深く『見る』という時間にも、たくさんの発見がありました。表現者として、いくつもの種を持ち帰ることができたワークショップでした。

(20代 女性)

 

●道学先生のワークショップ、2回目の参加でした。何かを変えたい人、芝居の地力を上げたい人、様々な人が集まるワークショップです。青山さんから授かるモノは沢山ありますが、受講者の皆さんからもらう刺激も圧倒的に多いです。自分にはないアイディアやアプローチを目の当たりにすると、凄いと思うと同時に悔しくなります。9日間という期間で仲間となり、ライバルとなり、ちょっとした絆まで産まれます。「リピーターの多いワークショップ」と言われていますが、9日間だけで挑戦しきれなかったことに挑みたい、と、また申し込む人が多いんだろうなぁと思います。かくいう私もまたきっと申し込むんだろうなぁと思います。

(30代 女性)

🍉7月ワークショップご参加いただいた皆様ありがとうございました!


 

🌸2023年ワークショップ参加者のみなさんの感想まとめました。

たくさんの方に参加いただき、喜んでいただけました。

ありがとうございました。


2023/8月WS 

 

AをしながらBもする難しさ、AをしながらCを考える難しさなど、俳優がぶつかり得る壁をかなり実践的に学べる内容でした。

また、他の参加者の表現を見て学べるものも多かったです。期間が長いためみんなとの仲も親密になり、俳優として活動していく上での悩みや演技のことを語り合ったりして、これからずっと付き合いが続いていくであろうたくさんの仲間ができました。

勇気を出して参加して本当に良かったです。

ぜひ是非また参加します!

(20代)

 

皆様とコミュニケーションを取りながら、様々な部分に意識を向けて体を動かしながらとにかく感覚が研ぎ澄まされていくような。本当に楽しかったです。

ワークショップと言うものに初めて参加したのですがとにかく刺激的な毎日で、素敵な人達にも出会えて本当に来てよかったなと思います。

正直、私は劇団道学先生を全く知らない状態で飛び込んだワークショップでした。

ですが青山さんのファンになり、作品も絶対に見に行きたいなと思いました。ワークショップもまた参加したいです!!!!

そして、作品に呼んで頂けるような役者になれるようこのワークショップで学んだことをこれからの活動でも活かして行きたいと思います。

(20代)

 

打ちのめされる日々でしたが、皆さんの演技やその姿勢に導いてもらってるような気がして、本当に充実した毎日でした。

熱量も経験も未熟で、まだまだ何もかも足りていないですが、あの場に行けたこと学べたこと、そして出会えたご縁を大事にしていけるよう精進していきます!!

(20代)

 

とても刺激な9日間でした。あっという間の時間で、ワークショップとは思えないくらい没頭した時間を体験しました。

自分の芝居人生の中で忘れられないものになったと思います。

日頃は声優をしている中で鈍くなっているところや、自分の得意なところ、みんなの良いところを様々なものを発見できました。

また参加させていただきたいと思っております。

(40代)

 


2023/6月WS 

身体全体を使って『演じる』る為に必要なことを色々な角度から教えて頂き、こんなやり方があるんだ!!と驚きの連続でした。
講師の方が、それぞれやりたい事も目指す道も違う参加者の発言や考え方を、一つ一つ否定せず耳を傾けて、そしてまとめて進めていらっしゃるのを見て、心から参加して良かったなと思いました。
自分の未熟さに痛感しつつも、やるべきことがハッキリしたので「こんなもんじゃ終われないまだやろう!」と思っております。
(20代 女性)

惜しみ無く沢山のヒントを授けてくださるワークショップで、参加して本当に良かったです。
想像力、発想力も刺激を受けまくりましたし
人のモノローグに対して感想を伝えるということを沢山させていただき、自分の感じたことの言語化、更には相手に分かりやすく簡潔に伝える為にどんな言葉を選ぶか脳ミソをこれでもかと使いました。
何の為に今このワークをやるのか、ひとつひとつ自分に問いかけ、足りないものを発見し、それを埋めるのかそれとも武器を磨くのか選択する…
自分にも向き合えるワークショップでした。
(40代 女性)

道学先生のワークショップで初めて演劇というものに触れて、
体や頭の使い方、それを使ったお芝居についてたくさん学ばせて頂きました。
普段声優の仕事をしているだけでは身につかない『表現の根っこ』を体感できて本当に良かったです。
(20代 男性)

何度か、道学先生のワークショップに参加させていただいていますが、毎回、課題や新しい発見があります。
今回はモノローグを通して、色んな角度から本の解釈ができることを皆さんの発想から感じたり、1つの戯曲を通しての読み方を、台詞のひとつひとつを大切に読み落とさないことを具体的に学ぶことができました!
物事の捉え方が参加する度に広げることができ、本当に大切な場所です!
(40代 女性)

久しぶりに本番へ向けての稽古以外でお芝居に取り組んだ日々でした。役者の心身の持ち方などについて考えさせられる日々でした。

目の前の起こってることだけに集中するのではなく周りの状況も感じながら目の前で起きてることに反応していく、ただ台詞だけを言うのではなく同時に幾つものことに集中して意識的に沙汰なく行うという作業は、なかなか日常で漫然と生きてる中では経験得難く、普段使わない頭の回路・神経を働かせました。このワークショップでは、このような「普段は意識しない回路」について十二分に感じることができました。

人は思った以上に多くのことを体現できる。事前に考えて来た「枠」以上に超えていくことが出来ると改めて感じました。同時に「何をしてるのか」という第三者のような視点から物事を俯瞰して見て、それらを言語化して他者に伝える、ということも大事だと身に染みました。自分だけの世界で終わらず、他者の世界にも影響を与えていく。各自で発表するモノローグを観ても、そう思いました。それぞれが一回発表して終わり、というわけではなく何回も自分たちの作品を発表して変わっていく様は見ていてとても充実したものでした。他者に関心を持つ、という普段は忘れがちなこの感覚を再確認することが出来た実りあるワークショップでした。
(30代 男性)

「家から出て、何か新しいことをするのは楽しい」「健康が尽きるまで演技していたい」というのは1937年生まれのアンソニー・ホプキンスさんですが、1957年生まれの私も、今、同じ気持ち。それで、このワークショップに毎年参加しているのかもしれません。2023年6月は、渋谷悠『モノローグ集 ハザマ』の「2分モノローグ」16作品を、20〜60代参加者のさまざまな演出で見ました。面白かった!
「声がかかるのを待っているばかりだと時が過ぎゆくばかり。自分の公演をプロデュースすることも考えよう」という青山勝さんから参加者への言葉も印象に残りました。(60代女性)

  • ☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺☺

2023年春

 

★ この度は、本当に本当にありがとうございました!!!!

実はとびきり人見知りなので、知り合いの居ないワークショップへの参加に、当初震えていましたが、
みなさん本当に素敵な心をお持ちで、最終日が近づくにつれ「ずっとこのメンバーでワークショップしたい、なんなら公演打ちたい〜」と思って過ごしておりました

またご一緒できるよう、今回学んだ事を身体に染み込ませ、これからもガムシャラに精進して参ります!!!🏃‍♀
(30
代女性) 
★初めて参加させていただきました。
毎日沢山の発見あり、あっという間な9日間でした!
一人一人経験をされていること、みているものが違って、
同じ台本でも、それぞれの個性と魅力が溢れていてとても勉強になりました。
素敵な時間をありがとうございます。
参加させていただけて本当によかったです。
またよろしくお願いします!
(20
代女性) 
★とても刺激的で充実した日々を送ることができました。バリエーション豊かなトレーニングで脳みそが活性化されていく実感を味わえました。
様々な年齢層や職業の方がいて、同じ台本でもそれぞれの個性を出されていて、とても面白かったです。
心が豊かになる貴重な時間でした。
(30
代 男性) 
★何度か参加させていただいているのですが、今回 年齢の幅 職業も俳優業だけでない方もいらして、特に面白かったです。初日にとても引っ込み思案に見えていた方と、最終日 沢山お話し出来、与えられた「モノローグ」へのアプローチの違いに驚くと同時に 自分と真逆で、とても勉強になりました。私よりも歳上の方がとても元気に凛としていらしたことも嬉しく、勇気をもらいました。
(60
代女性)
★9日間の新鮮な出会いでした。演劇を学ぶ場に集まった方々。日々の怠惰な自分に刺激を与える場になりました。自分に頑張れと言い続ける毎日でした。
輪に入れていただいてありがとうございました

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
(70
代女性) 
★9
日間、ありがとうございました。
皆様の、役や作品へ寄り添う姿は、真っ直ぐで純粋で、心打たれました。
しんどい事や悲しい出来事が多い昨今ですが、とても潤いのある贅沢な日々でした。
真摯に打ち込んでいらっしゃる皆様は、眩しくて眩しくて、尊かったです。
(50
代女性)
★初めてWSに参加させていただいて、皆様の演技力は勿論、発想力や個々の持っている魅力にたくさん刺激をいただきました……
とても楽しい9日間でした!
私もどんどん挑戦していこうと、勇気もいただきました

またどこかでお会い出来ますように🙏✨✨
(20
代女性)
★何度か、参加させていただいていますが、
いつも、その時の自分に大事なことを、自分で考えられるようにアドバイスしていただけたり、周りの参加者の方をみることでも学べたりできる、自分にとってとても大切なワークショップです。
今回は多くの方のモノローグをみることができ、1つのモノローグが色んな見え方がすることを体験でき、とても勉強になりました。 
主観的にも客観的にも自分を見つめることができ、とても楽しかったです!
(40
代女性)
★7
日の参加でしたが、とても刺激のある7日間でした。
参加者の年齢幅も広く、色んな経歴、流れで集まった皆さんの、色んなアプローチや表現を見ることでき楽しかったとともに、自分の幅の狭さも感じる事ができました。
もっともっと頑張らないと、もっともっとしっかりしないといけないと思える場になりました。
40代女性)
★初めて参加しました。
2年ほどお芝居から離れていたので申し込むのに勇気がいりましたが、とても楽しく充実した、あっという間の9日間でした。
魅力いっぱいの参加者の皆様との出会いがあり、自分の知らなかった自分の発見があり、嬉しかったり悔しかったり、ここ最近のボーっとした心をガクガク揺さぶられました。
参加できて本当によかったです。
(20
代 女性)

 

皆様ありがとうございました。